2021/12/02
総曲輪レガートスクエア協議会では、
冬休みに小学生親子を対象とした多世代交流企画
「まちなかサロンの冬休み」を開催いたします。
市民グループなどが講師となり、
冬休みの小学生親子にさまざまな体験をしていただく毎年恒例の企画です。
今回は、冬の伝統的な風物詩を体験してもらおうと、門松作りと書き初め練習会を企画しました。
詳細は、下記とチラシ(pdf)をご覧ください。
①富山の竹で門松を作ろう(まちなかサロンにて)
12/25(土) 午前の部10:00~12:00・午後の部13:00~15:00
定員は各回親子8組(保護者同伴でご参加ください)
講師:NPO法人Bamboo saves the earthの皆さん
②みんなで書き初めしよう(地域連携室にて)
2022年1/6(木)
午前の部(小学3・4年生対象)10:00~12:00
午後の部(小学5・6年生対象)13:00~15:00
定員は各回15名(お子さんのみでの参加もOK)
講師:土肥栄扇さん、書道ボランティア
参加費200円(用紙代込)
※用紙は一般的な書き初め用紙(682×171)のみご用意します。
こちら以外をご希望の方は申し訳ございませんがご持参ください。
※参加申込期間は12/6~12/17。申込多数の場合、抽選とさせていただきます。
参加申込はこちらから↓(申込は、12/6~12/17の期間中のみ受付)
https://forms.gle/RB5NmkQRiAGqKPHCA
冬休みに小学生親子を対象とした多世代交流企画
「まちなかサロンの冬休み」を開催いたします。
市民グループなどが講師となり、
冬休みの小学生親子にさまざまな体験をしていただく毎年恒例の企画です。
今回は、冬の伝統的な風物詩を体験してもらおうと、門松作りと書き初め練習会を企画しました。
詳細は、下記とチラシ(pdf)をご覧ください。
①富山の竹で門松を作ろう(まちなかサロンにて)
12/25(土) 午前の部10:00~12:00・午後の部13:00~15:00
定員は各回親子8組(保護者同伴でご参加ください)
講師:NPO法人Bamboo saves the earthの皆さん
②みんなで書き初めしよう(地域連携室にて)
2022年1/6(木)
午前の部(小学3・4年生対象)10:00~12:00
午後の部(小学5・6年生対象)13:00~15:00
定員は各回15名(お子さんのみでの参加もOK)
講師:土肥栄扇さん、書道ボランティア
参加費200円(用紙代込)
※用紙は一般的な書き初め用紙(682×171)のみご用意します。
こちら以外をご希望の方は申し訳ございませんがご持参ください。
※参加申込期間は12/6~12/17。申込多数の場合、抽選とさせていただきます。
参加申込はこちらから↓(申込は、12/6~12/17の期間中のみ受付)
https://forms.gle/RB5NmkQRiAGqKPHCA
- まちなかサロンの冬休み2021チラシ
278.0 KB